監督
米田 功
- よねだ・いさお
- 1977 年、ドイツ生まれ。大阪府出身。2000 年、順天堂大学を卒業後、医療法人徳洲会に入職。04 年、アテネオリンピックで男子体操の主将を務め、団体総合で金メダル、個人種目別の鉄棒で銅メダルを獲得。08 年に現役を引退、徳洲会を退職。同年、メンタルトレーニングやカウンセリングを専門とする会社に入社。昨年、同社を退社し現職。172cm、64kg
徳洲会体操クラブ監督に就任した米田功です。今回、監督を拝命し、クラブの強化を図るにあたって私が最も重視しているのは、意識改革です。
選手と最初に対面した時に、私は「もっと時間を大切にしてほしい」と伝えました。現役を退いて私は、民間企業に就職し社員の方々がどれだけハードな仕事をこなしているかを見てきました。寝ずに頑張っている人、休みもなく仕事をしている人……。
こうした経験から体操選手は、選手として活動できる時間をもっと大切にするべきではないかと思いました。
好きなことに集中させてもらい、なおかつ職員として給与をいただいている選手の環境は、恵まれているといえるでしょう。
長い人生のなかで現役生活がほんの一瞬であることを考えても、選手には今の時間をもっと大切に、人生をかけるくらいの覚悟をもって行動してもらいたいと思います。
意識を変えることは容易ではありません。小さなことを、地道に継続することが肝要だと思っています。
たとえば、徳洲会体操クラブでは毎週火曜日に『徳洲新聞』の「直言」を朗読しています。社会で活躍されている徳洲会グループの幹部の方々の言葉から、選手一人ひとりが何を感じ、考えるか。
そこで私が指導者として、一生懸命に頑張ることが、今後にどうつながっていくか、といったことを選手に伝えていくことも大事なことだと思っています。
私は、「意識が変われば行動が変わる、行動が変われば結果が変わる」と考えています。うまく結果に結びつけられるように、選手の意識改革を断行していきます。
アテネ五輪後、全国にある徳洲会の施設を訪問させていただきました。喜んでくださる患者さんや利用者さん、職員の皆さんの姿を目にして、私自身が元気づけられました。
皆さんが頑張っているから私たちも頑張れる。私たちの活躍している姿を見ていただき、少しでも元気を出してもらえる、そんな関係を築きたいと願っています。
夢はオリンピックで、徳洲会体操クラブの選手が金メダルを獲得することです。
皆の力を合わせて実現します。今後もご支援・ご声援をよろしくお願いします。
2014年監督インタビュー
躍動の思いを込めたカレンダー 徳洲会体操クラブは躍動の1年となるよう思いを込めて、14年版のカレンダーを2種類作成した。それぞれユニフォームの青色と白色を基調にしたデザインで、米田...
2015年監督インタビュー
―リオ五輪が迫ってきました。15年の目標は? 米田:とにかく選手が日本代表に入ること。五輪に出て金メダルを日本にもち帰ることが、徳洲会にとって大事です。アテネ五輪の時、徳洲会関係...
2016年監督インタビュー
-リオ五 輪に向けて の目標は? 夏季五輪を振り返ると徳洲会からシドニー2人、アテネ2人、北京1人、ロンドン1人が選出されています。 やはり2 人以上の代表入りが目指すところで...
2017年監督インタビュー
まず日本一目指し強化 米田監督インタビュー 徳洲会体操クラブの監督として、2016年、初めてオリンピックに挑戦した米田功監督。13年に監督に就任し、最大の目標としていた五輪を終え...
2018年監督インタビュー
どれだけ大事な1年か肝に銘じてしっかり戦う 2018年は当クラブにとって本当に重要な年。代表に入ればトップアスリートに囲まれた環境で練習し、国際試合も経験できます。一方、選ばれな...